[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
日本史関係情報掲示板
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
> 就実大学 吉備地方文化研究所 人文知のトポスW > > 「吉備津神社をめぐる風土と文学」 > > 下記の要領で開催いたします。聴講無料、事前申し込み不要です。 > > よろしく、ご聴講ください。 > > 日時 2020年2月17日(月) 13:00〜17:00 > > 場所 就実大学 S101教室 > > プログラム > > 13:00〜13:10 開会の辞 > > 13:10〜14:00 基調講演 > > 京都先端科学大学教授 山崎芙紗子氏 > > 「吉備津神社周辺の人と文学」 > > (休憩) > > 14:15〜15:45 講演 > > 14:15〜14:45 京都女子大学名誉教授 八木意知男氏 > > 「吉備の中山をめぐることども」 > > 14:45〜15:15 関西大学名誉教授・京都光華女子大学名誉教授 山本登朗氏 > > 「藤井高尚『伊勢物語新釈』をめぐって」 > > 15:15〜15:45 徳島文理大学教授 佐々木亨氏 > > 「『吉備津の釜』と温羅伝説」 > > (休憩) > > 16:00〜17:00 討議・質疑応答
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
1539.
就実大学 吉備地方文化研究所 人文知のトポスW
名前:
苅米一志
日付:2019/12/20(金) 19:43
就実大学 吉備地方文化研究所 人文知のトポスW
「吉備津神社をめぐる風土と文学」
下記の要領で開催いたします。聴講無料、事前申し込み不要です。
よろしく、ご聴講ください。
日時 2020年2月17日(月) 13:00〜17:00
場所 就実大学 S101教室
プログラム
13:00〜13:10 開会の辞
13:10〜14:00 基調講演
京都先端科学大学教授 山崎芙紗子氏
「吉備津神社周辺の人と文学」
(休憩)
14:15〜15:45 講演
14:15〜14:45 京都女子大学名誉教授 八木意知男氏
「吉備の中山をめぐることども」
14:45〜15:15 関西大学名誉教授・京都光華女子大学名誉教授 山本登朗氏
「藤井高尚『伊勢物語新釈』をめぐって」
15:15〜15:45 徳島文理大学教授 佐々木亨氏
「『吉備津の釜』と温羅伝説」
(休憩)
16:00〜17:00 討議・質疑応答
https://www.shujitsu.ac.jp/news/detail/2279
「1539.
就実大学 吉備地方文化研究所 人文知のトポスW
」への返信
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb