エベレストは如何でしたか?まだまだ記憶に新しい事でしょうね。 御存じの様にネパール地震が忘れた頃(83年前に同規模有り)に起きて、又ネパールの人達が大変苦労しなくては成りません。この地震でネパールで35年ほど前からの友人が日本のお客様をお連れし、ランタン(ランタン村消滅)に出かけており、連絡がとれずいろいろなネパールに関してブログを探しておりましたが、偶然にお客様が写された写真が載せられ胸を撫で下ろしおります。その折り懐かしい記事と写真を拝見しメールしております。 私はNGOでネパールに20年余り在住してましたが、2年ほど前、呼吸器の疾患と癌の治療の為に帰国してましたが、今回の地震でさらに胸が締め付けられる思いです。 クーンブは私も好きで何度も訪れ、本当に懐かしく、そして嬉しく拝見させていただき、本当に有り難う御座いました。 又高山植物が咲き乱れ季節にとの事、是非とお越しくださいませ。トレックに来て頂く事がネパールの支援になります。
私事ですが取りあえず11月迄、阪急芦屋川、三ノ宮駅前、新神戸駅前等で(日曜)朝二時間ほど募金活動しておりますのでもし見掛けたら声掛けして下さいませ。
又ブログは楽しみに何度も拝見させていただきます。有り難う御座いました。
NGO マンパネパ 文蔵
http://4en マンパネパ
|
|