MASAYOさん こんばんはこれは”登しょう礼”ではありません。関西電力の 電気設備工事関連会社 「きんでん」の”きんでん学園”です。西宮工場勤務の時、この前を通っていたので訓練を見ていたので、40年以上も続く伝統ある研修施設です。若い人の、『○○・・・ よし!』と元気な大きな声が響きます。地上では、教官がメガホンで『何やっているんや!』と厳しく指導しています。電柱の他に、高圧鉄塔もあります。登しょう礼は、船が動くので危険ですが、電柱・高圧鉄塔は動きませんが、高電圧がかかっていますので非常に危険です。今のうちに訓練を積み、”ご安全に”。