MASAYOさん こんにちは深江祭の目玉、深江丸体験乗船 何度乗ったかわかりません。200名の見学者を乗せて、ポンドを後進で離れました。体験乗船のカッターともすれ違いました。
東神戸大橋を潜ると、掃海艇「つのしま」が見えます。7防・西宮防波堤を出ると、未来の船長さん達が舵を取ります
船橋内には、数多くの機器があります。ジャイロコンパス・深度計・AIS・パソコン・レーダー・・・・?レーダーを見ると、上が北となっている。航海士さんに聞くと、いろいろ切り替えられるとのこと。写真は、North Up ノースアップ (上が北、海図に近い)Head Up ヘッドアップ、(見張り時)Course Up コースアップなど。勉強しなければ。入港時、左の女性が窓下の青いボタンWhistleを長く押す。♪ ボオ〜〜〜〜〜 ♪ 汽笛が6秒鳴った。上陸後家に戻ると、第3便が出て行った。第3便は六甲アイランド廻りで戻ってきた。後は、体験乗船大型ヨットクルーザー ”クライナーベルク”だった。