MASAYOさん こんばんは今朝、沖に見慣れない背の高い白い船がいます。よく見ると、ボートを降ろしました。ボートは沖から、サンシャインワーフ神戸前を通り青木港方面に行きました。
巡視艇は、サンシャインワーフ神戸前で待機しています。PC55 巡視艇 ふどう は17mまでのびる伸縮式放水塔を持ち、大型タンカーの火災に対応できるという。ウォタージェット推進で機動性を発揮できる。30分ほどしてボートが戻って来て、レッカーにより引き上げられた。六甲アイランド東沖で、ゆっくり行ったり来たり、訓練のようです。停船し、後部の海面から何かをレッカーで引き上げました。どうも漂流物(樹木?)のようでした。
オグロドリさん、こんばんは。「ふどう」は確か、去年神戸に配置されましたね。先日のダイヤモンドプリンセスの寄港の時も警備にあたっていました。「ふどう」を見ると、「ぬのびき」を思い出します〜
オグロドリさん こんばんはふどう の操舵・リモコン装置は神戸長田のメーカMAROLでした
すごいですね〜放水量はそんなにあるのですか。今年の出初式の「ふどう」です。大成丸とのツーショット。