[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
サポート
]
名前
アイコン
羽根くま
くま1
くま2
うさぎ
ねこ
りす
あひる
ひよこ
きんぎょ
ヒトデ
こんぶ
かに
かもめ
いるか
くじら
さかな
貝
サクラ
チューリップ1
チューリップ2
チューリップ花束
たんぽぽ
菜の花
バラ1
バラ2
カーネーション
ポピー
すずらん
ラベンダー
ショウブ
あじさい
ききょう
ひまわり1
ひまわり2
コスモス
パンジー青
パンジー黄
シクラメン
りんどう
菊
プリムラ
スイセン
すみれ
ストック
ストロベリーキャンドル
木の実
小花
カントリーフラワー
四つ葉
葉っぱ1
葉っぱ2
葉っぱ3
もみじ1
もみじ2
いちょう
枯れ葉
雪だるま
雪うさぎ
りんご
ぶどう
いちご
さくらんぼ
洋なし
パイナップル
トマト
なす
きゅうり
ショートケーキ
チョコケーキ
モンブラン
クッキー
キャンディー
バケツ
ジョーロ
シャベル
ミニクマデ
プランタースティック
プランター
レードル
ターナー
バタービーター
ストロベリージャム
マーマレード
ブルーベリージャム
ジンジャードール男の子
ジンジャードール女の子
おしゃぶり
ミルクビン
ベビーシューズ
スタイ
ピンクッション
針
ト音記号
音符1
音符2
ハイヒール
パラソル青
パラソル赤
虹
羽根
一覧
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
> おはようございます。台風18号、これからが日本海側を東進し、 > 大阪から中心は離れていますが、最接近になりますねぇ。南風が強く > 吹くと予想されますので、家の南側に注意、警戒してください。 > さて、これまでに北極星の位置、北の方角、陸上と海上の「マイル」の > 違い及び昨日は台風の危険半円(右半円)について述べてきましたが、 > きょうは、「台風の中心はいまどのあたりの方向にあるのか」を概略知る > 方法です。 > @:まず、いま吹いている風を背にして、左手を水平にしてま横に出す。 > A:ま横に出した左手の前方約2点(22度30分)に中心はある。 > これは、我々がいる「北半球」のみで適用でき、南半球では逆で、 > 右手の前方22度30分にある。ということです。 > 一度庭に出て試してみてください。そしてTVの予報位置と照らし合わせて > みてください。この方法は、「バイスバロットの法則」といい、船乗りの > 必須の知識です。
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
添付
3513.
台風の中心位置を知る方法
名前:
日向のミニエンジン
日付:2016年10月05日(水) 11時23分
おはようございます。台風18号、これからが日本海側を東進し、
大阪から中心は離れていますが、最接近になりますねぇ。南風が強く
吹くと予想されますので、家の南側に注意、警戒してください。
さて、これまでに北極星の位置、北の方角、陸上と海上の「マイル」の
違い及び昨日は台風の危険半円(右半円)について述べてきましたが、
きょうは、「台風の中心はいまどのあたりの方向にあるのか」を概略知る
方法です。
@:まず、いま吹いている風を背にして、左手を水平にしてま横に出す。
A:ま横に出した左手の前方約2点(22度30分)に中心はある。
これは、我々がいる「北半球」のみで適用でき、南半球では逆で、
右手の前方22度30分にある。ということです。
一度庭に出て試してみてください。そしてTVの予報位置と照らし合わせて
みてください。この方法は、「バイスバロットの法則」といい、船乗りの
必須の知識です。
3515.
Re: 台風の中心位置を知る方法
名前:
かっちゃん
日付:2016年10月06日(木) 20時27分
日向のミニエンジンさん、すみません。昨日は朝から無線クラブの用事
で、一日中家を出ていまして、書き込みを読めませんでした。
http://jr3was.com
「3513.台風の中心位置を知る方法」への返信
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb