エントツ山さん、こんばんは。今日私も小田深山へ行ってきました・・・2週連続です。早起きして出かけたおかげで、霜に覆われた紅葉を見ることができました。
小田深山の後、久万高原町へ抜けて帰りました。途中寄り道して撮ったススキと池の紅葉です。杉山の伐採後、はげ山だったところが見事なススキ原となってました。
以前Falconさんから頂いたこの写真にショックを受けました これが精一杯の小田深山 縦走路のブナファルコンさん 今晩はやはり小田深山へ行かれてましたかう〜〜ん 同じ所に行っても写真が違うのは何故?絵具を流した様な写真って憧れますわな以前にもFalcon さんから金の絵具写真を頂いてショックを受けましたが、中々こんな写真は撮れませんわパワーショットG7Xでお手軽にFalcon 写真に準ずる物を撮ってやろうとして、行き当たりばったりでボタンを押すのですが、想定外のメニューが次から次へと出現し、入り口で既にギブアップです山歩きも奥が深いけど、写真の小さな世界でも奥が深いもんですなあ昨日3日目で下山した高知・徳島の山は標高が1,300m程の尾根ですから丁度紅葉の季節でハードながらも贅沢な歩きが出来ました写真技術、ボチボチ勉強していきます!エントツ山 http://shimanamitai.sakura.ne.jp/h29-11g-daisenjyuso.html