エントツ山さん、そして皆さんこんばんは。 ず〜〜っと、長らく、ご無沙汰しております。 今年は、酷暑と豪雨と台風で、山行きは足止めが続きましたね。 それでも間隙を縫っての皆さんの山行投稿を、楽しく見させて頂いています。 エントツ山さんの遠征の記録も・・・タフ過ぎる
ここへ書き込むと、掲示板順位が変わるのを気に掛けながら、参考になればと思いつつ。 ごめんなさいね。
kazashiさん、こんばんは。 寒風山のルートは、皆さんの情報であらかた出尽くしていると思います。 尾根ルートから、第二展望台までのトラバースが、注意のいる点かな。 豪雨の影響でガレ場がどうなっているかが、気になるところです。 そちらが通れなければ、右上に上がって、メインルートに復帰することも可能です。 ただ、こちらもあまり歩く人はいないようで、はっきりとした踏み跡は見つけづらいと思われますが、参考情報として。
皆さんの紅葉情報を楽しみにしております。
|