@滑川「前の滝」全景 A滑川「奥の滝」の落口から下を見下ろす B明るい御祓川のナメ
エントツ山さん、こんばんは。
ありゃ〜!石鎚方面はかなり雨が降ったみたいですね。 後輩を鉄砲石川に連れて行こうかと迷いましたが、行かなくてよかったかも?
あの登山道なら沢靴で登ればよかったかも知れませんね。 笹倉湿原は金山谷川の支流の先にあるので、今度、沢登りで行って見たいと考えています。
タイヤのパンクお気の毒です。私も経験ありますが、たぶん弱いタイヤの側面を落石でこすったのでしょうか? 私も最近、平成12年式の軽四駆の夏タイヤを取り替えました。 タイヤを替えたからには、もう1回は車検を受けて、あと2年半はこの車に乗るつもりです。 軽なのに燃費は10km/ℓちょっとだし、年々修理代が嵩み(稲叢山でのアクシデントは修理代8万)それまで車がもつかどうかですが…
|