いい天気でしたね〜やっと小春日和が来たみたいに暖かかったです近所の河にバードウオッチング以外と沢山の鳥がいるんですよ双眼鏡持って小さな鳥を追いかけて(笑)カワセミを見つけましたこんな河に居るとは思わなかったですがあちこち遠出しなくても近場に居るなんてね 灯台下暗し(笑)最近は河の水が綺麗になった証拠ですね左♂ 右♀だと思います 羽がとっても綺麗でいっぱいシャッター押してちゃいました http://www11.plala.or.jp/gadepu/
こんにちはお彼岸に入りましたが 風も強く寒いですね。暖冬と思い早めに厚めの冬物を片付けてしまいましたが このところの寒さでまた 出して着ています。草や石の陰 木の根元に 匂いスミレが沢山咲いています。庭掃除などしていると とても甘い香りがしてきます。
コチャさんいつまでも寒さが居座って そして東京は初雪ほんとにアレレの年ですね。春の花が咲き出し 全体に季節がずれた訳でもなさそうですが・・・いつの間にか これが普通の季節だと認識するようになるのでしょうか。神戸の花鳥園でシロフクロウさんに会いました。置物みたいでしょ。 本物なんですよ。 http://inakagurasi01.web.infoseek.co.jp/top.htm
いい加減な性格な者ですからm(__)mいろいろ早とちりで申し訳ございません。以前に「アオサギ」を写しました。と言っていた鳥は「ダイサギ」のようです。申し訳ございません。訂正させてください。アオサギはこんなに首が細長くないようですね。すみません。 http://www.catv296.ne.jp/~norikos_room/
コチャさん、おめでとうをありがとうございました。当人達は今日婚姻届を提出に行ったようですよ。疲れてないかな?と思っていたのですが昨日は珍しくうたた寝をしてしまった私。寄る年波には勝てなかったようです^^;まだ風は冷たいですが陽射しが出てきました。くうを日向ぼっこに出そうかと思っています。くうは食事の時間が決まっていなく一日量をダラダラと食べて・・寝て・・だから丸々なんだね。
コチャサン コンニチハ 朝から雨となり疲れ気味の体には持って来いの骨休め雨 ノンビリとしたい所ですが、カミサンからの要望で大型スーパーに買い物といっても田舎のスーパーですけどね それでもカミサン カート押して一杯の買い物 正に水を得た魚のごとく店内をスイスイ 何処にそんなパワーがあるのだろう 雨上がりに甘い香りを漂わせている白の沈丁花 と庭の桃の花です http://www12.plala.or.jp/hana342sb