[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
碧水の館の掲示板
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
4236.
カフェ
返信
引用
名前:
鯉甘煮
日付:2017/07/15(土) 20:29
酒田海洋センターの脇で
屋外カフェを10月までよるそうだ
全て500円とのことだったので安いとおもったら
ビール500円、焼き鳥500円、ピザ500円、コーラ500円だった。
結局高かった
4237.
Re: カフェ
名前:
碧水
日付:2017/07/16(日) 18:59
何時までやっての飲んのかな?
今度行って見ヨット〜!!!
4238.
Re: カフェ
名前:
鯉甘煮
日付:2017/07/16(日) 22:33
夜の10時までだった
午後6時から即身物のある海向寺前でジャズコンサートがあり
雨が降ったりの蒸し暑い中かなりの人が出ていたようだ
そこから日和山を抜けると
海洋センターだ
早々と夏休みで帰省したギャル?が行くところが無くていっぱいだった
4234.
夏祭りの季節だ
返信
引用
名前:
鯉甘煮
日付:2017/06/13(火) 04:46
庄内三大祭りが終わって
酒田駅前や酒田市内の飲み屋街に行ったが
殆ど人がいなかった
みんなどうしたのだろう
港の堤防にも殆ど人がいなかった
4235.
Re: 夏祭りの季節だ
名前:
碧水
日付:2017/07/01(土) 21:32
不景気なんでしょうな。
4231.
酒田祭りがおわった
返信
引用
名前:
鯉甘煮
日付:2017/05/21(日) 22:51
酒田祭りが終わった
これから見に行っても
後の祭りだ!
4233.
Re: 酒田祭りがおわった
名前:
碧水
日付:2017/05/25(木) 20:39
酒田祭りが終るとアジ釣り・・・・!
何年振りかで、中型のアジが大漁だ ヽ(^。^)ノ
4230.
酒田祭り
返信
引用
名前:
鯉甘煮
日付:2017/05/20(土) 17:02
祭りの会場を「海鮮市場」と「日和山」と「清水屋前」の三つに分けるのは無理があったのではないだろうか。
上の日枝神社、下の日枝神社はどうなってしまったのだろうか。
神社で何かをしないと「祭る」主体がわからなくなってしまう。
出来れば清水屋前で全て完結してほしかった。
4232.
Re: 酒田祭り
名前:
碧水
日付:2017/05/25(木) 20:38
三か所分離は無理?
同感です。
4228.
祭り
返信
引用
名前:
鯉甘煮
日付:2017/05/13(土) 03:07
5月15日から酒田祭りのとや開きです
太鼓の練習音も聞こえてきます
釣りなどしている暇はありません
ウキウキしてきます
4229.
Re: 祭り
名前:
碧水
日付:2017/05/14(日) 16:51
どうやらお祭りの天気は良さそう・・・・ヽ(^。^)ノ
天候が回復すれば、山で山野草の写真撮り!
毎年の恒例の行事となりました。
熊さんと出会わないないように、そしてスズを付けて道路から奥には入らないようにしています。
もう少しすれば、クマガイソウの写真も・・・・!
4226.
人面魚
返信
引用
名前:
鯉甘煮
日付:2017/05/04(木) 01:50
善宝寺に人面魚がいる
真鯛の人面魚はいるのだろうか?
昔、人面魚クッキーがあったのが懐かしい
祭りで売っている青亀が巨大化して、岩の上で甲羅を天日干ししていた
永井豪さんのデビルマンのキャラクターのジンメンのように甲羅に人面が移っていないか気になった
四季島という豪華列車が温海温泉や鶴岡を通るようだ。
青さん是非、地方活性化のためにも、人面魚や人面探しのイベントをスクープしてほしい。
このようなことを出来るのはあなたしかいない。
4225.
ご無沙汰してます
返信
引用
名前:
青さん
日付:2017/04/25(火) 15:56
碧水さん こんにちは
超ご無沙汰しております
今月の15日今年の初釣りに行って来ましたがボ〜でした
3月の初めごろに養殖の生簀から真鯛の30cmクラスが12000匹脱走
一時期一人で3桁の釣果もあったそうですがその波に乗り遅れました
今年のGWは9連休 30日〜2日迄恒例の漁業&農業に行って来ます
4227.
Re: ご無沙汰してます
名前:
碧水
日付:2017/05/06(土) 21:30
3月の初めごろに養殖の生簀から真鯛の30cmクラスが12000匹脱走?
羨ましいです。
30日〜2日迄恒例の漁業&農業に行って来ます !
例年の行事ですネ。
今年は冷たいです。出羽富士鳥海山の種まき爺さんの顔の部分がまだ良く出て来ません。
それに火力発電所の窯の定期点検で温排水が良く出て来ませんで、海水が冷たく魚が今一
釣れて来ません。
最近やっとポツポツ釣れて来ました。
4223.
さくら
返信
引用
名前:
鯉甘煮
日付:2017/04/18(火) 01:32
鼠ヶ関の漁港にいってきた
桜が満開の中、釣りをしている人はいなかった
どうして?
4224.
Re: さくら
名前:
碧水
日付:2017/04/24(月) 18:16
今年は天候が安定せず異常?
今頃は四ッ島で釣れててもいい頃ですが?
ページ:
1
2
3
4
5
6
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb