脱線話題でございますが。分かっちゃいるけど医師に聞いてみたこと。
「サムスカが効いているかどうかだけを調べる検査はありますか」 『ありません』、、、きっぱりと即答。 『ただ、数値が安定しているので、サムスカが効いていると信じたいですね』、、、信じたいって言われても、サムスカは宗教じゃあるまいし。こんなことは声にだして医師に言えなかったが。
「結局、毎月毎月採血して検査結果の数値を見るしかないんですね」 『そうですね、、、次回の採血と診察は二か月後でいいですよ』、、、おお、それは少しだけ楽できるかな。
しかし、薬局で糠喜びと知らされた。腎臓病患者の飲む薬は数種類もある。薬剤師さんは、薬をきっちりと一つにまとめてゴムで止めてくれる。その袋の一つ一つが数センチの分厚さ。飲みにくい粉薬をゼリータイプに変えてもらっていたが、それは箱ごと渡されてキロ単位の重さだった。
我が家の薬箱に入りきらない、、、余計な事を聞くのではなかったと反省。
お後は閑話休題でよろしくお願いします。
|
|