[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
話題は何でもOKです。
どんどん書き込みしていってくださいね!
簡単なご質問ならお答えいたします!
価格の問い合わせはE-mail欄にアドレスを入力してください。
入力が無いとお答えできない場合があります。
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
934.
単純に気になりました。
返信
引用
名前:
E07Z
日付:2019/02/08(金) 00:58
作業レポートにMT換装作業があったのですがEG換装作業は可能なんでましょうか?
932.
LSDとリジカラ取り付けに関して
返信
引用
名前:
もののけ
日付:2019/02/07(木) 01:18
初めまして、現在広島県に在住しておりまして、2018年式、ZC33S、スイフトスポーツにクスコのワンウェイLSDとリジカラとアールズのワイドトレッドスペーサーの3点の購入、取り付けを考えておりますが、おおよその見積もり金額と取り付けにかかる日数に関してご返信お願いいたします。
933.
Re: LSDとリジカラ取り付けに関して
名前:
Mizo
日付:2019/02/07(木) 15:45
お問い合わせありがとうございます。
詳細をメールいたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いします。
930.
リジカラとミスリルについて。
返信
引用
名前:
T・A
日付:2019/01/31(木) 21:29
初めまして。大阪在住ですが、リジカラとミスリルに興味があります。車はH19式 ホンダ クロスロード RT3 になります。リジカラの部品代、工賃、アライメント調整代、並びに足回りにミスリル施工してもらった場合の工賃を教えて頂けますか?
931.
Re: リジカラとミスリルについて。
名前:
Mizo
日付:2019/02/01(金) 09:28
お問い合わせありがとうございます。
詳細をメールいたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いします。
927.
リジカラについて
返信
引用
名前:
HK
日付:2019/01/06(日) 00:27
はじめまして。オーリスNZE181に乗っています。
@リジカラ+ミスリル施工。各調整費含む。
Aリジカラリアのみ+ミスリル施工。
費用を教えていただきたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
929.
Re: リジカラについて
名前:
Mizo
日付:2019/01/06(日) 10:36
お問い合わせありがとうございます。
詳細をメールいたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いします。
926.
ABSについて
返信
引用
名前:
関谷 隆徳
日付:2019/01/05(土) 17:49
現在,ホンダレジェンドKA8に乗っております。
ABSユニットからオイル漏れがあり,困っております。
他の業者にサブのユニットを修理に出してみました。
シールドから作っていただき組立てていただきましたが,やはり高圧のためオイル漏れが発生してしまうようです。
貴社様で,ABSユニット修理または初代NSXの後期型のユニット移植することは可能でしょうか。
教えてください。よろしくお願いいたします。
928.
Re: ABSについて
名前:
Mizo
日付:2019/01/06(日) 10:28
お問い合わせありがとうございます。
詳細をメールいたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いします。
924.
ボールジョイントブーツの交換
返信
引用
名前:
M35
日付:2018/12/16(日) 23:48
はじめまして。平成17年式、M35ステージア(FR2.5L)に乗っています。
来年4月の車検までに、ボールジョイントブーツ(フロント)の交換が
必要となっています。(ロア・アッパーとも)
ASSY交換を避けて、可能であれば、ブーツのみの交換で済ませたい
のですが、費用を教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。
925.
Re: ボールジョイントブーツの交換
名前:
Mizo
日付:2018/12/17(月) 10:27
お問い合わせありがとうございます。
詳細をメールいたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いします。
921.
タイヤ交換をお願いいたします
返信
引用
名前:
ヴァルキリ
日付:2018/12/01(土) 13:39
オークションで購入したスタッドレスに交換していただきたいです。
予定としては、月曜か火曜(3日か4日)に予定しています。
あと、廃タイヤ4本持っていきます。
922.
Re: タイヤ交換をお願いいたします
名前:
Mizo
日付:2018/12/02(日) 09:01
3日(月)は作業OKです。
ご来店時間をご連絡いただければ、予定を入れておきます。
よろしくお願いします。
923.
Re: タイヤ交換をお願いいたします
名前:
ヴァルキリ
日付:2018/12/02(日) 09:36
ありがとうございます。
3日の13時くらいに伺います。
919.
進化剤について
返信
引用
名前:
nusmo
日付:2018/11/23(金) 11:54
営業とプライベート兼用で、M35ステージアに乗っています。
国産のステーションワゴンがないのでしばらくは乗る予定です。
題名の件ですが
1.新規オイル交換後の施工ですか?(エレメント交換も?)
2.施工後の走行距離
3.施工頻度
お手数ですがよろしくおねがいします。
920.
Re: 進化剤について
名前:
Mizo
日付:2018/11/24(土) 09:32
お問い合わせありがとうございます。
進化剤の施工条件ですが、オイルが新しいほうが望ましいです。
ただし、初めて施工される時はオイル交換後2〜300km走行されてからのほうが良いでしょうね。
オイル交換後のフィーリングを感じておいてもらったほうが進化剤効果がわかりやすいからです。
必ずしもオイル交換直後でないと施工出来ないわけではありません。
進化剤は施工後3〜500kmぐらいかけて完全定着します。
そのため次回オイル交換まで1000kmぐらいの余裕があれば施工OKです。
当店推奨の施工パターンは・・・
*当初の3回目まではオイル交換ごとぐらいの詰めたタイミングで施工。
これによりエンジン内部がキレイに仕上がります。
*4回目以降は2万kmごととか2年ごととかの長めのインターバルでOKです。
定期的な施工で仕上がったエンジンのコンディションを維持できます。
ちなみに私は自分の車では2万kmごとに施工しています。
それではご検討よろしくお願いします
917.
加速時にギアが入りにくい
返信
引用
名前:
ST205
日付:2018/11/08(木) 22:15
はじめまして。セリカGT-Four ST205に乗っています。
クラッチプレートを交換したのですが、加速時にギアが硬く入りづらくなりました。普通に走るぶんにはまったく問題なくスポっとギアが入るのですが、がっつりブーストが効いたときなどは非常に硬いです。クラッチは完全に踏み込んでいます。
半クラ位置がかなり奥なのでもしかしたらクラッチが完全に切れていないのかな、と思うのでクラッチマスターをOHしたいのですが、(レリーズシリンダもOHしたほうがよいでしょうか?)パーツ代、工賃などを教えていただきたいです。
また、他に原因が考えられるようでしたら教えて下さると嬉しいです。
実際に確認していないのでなんとも言えないとは思いますが、よろしくお願いします。
918.
Re: 加速時にギアが入りにくい
名前:
Mizo
日付:2018/11/09(金) 09:31
お問い合わせありがとうございます。
詳細をメールいたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いします。
915.
リジカラについて
返信
引用
名前:
廣川
日付:2018/10/28(日) 12:30
リジカラ装着を検討しています。デリカD2ハイブリッドMB46Sです。
パーツ代、工賃、アライメント調整費などを教えていただけますか?よろしくお願います。
916.
Re: リジカラについて
名前:
Mizo
日付:2018/10/29(月) 09:37
お問い合わせありがとうございます。
詳細をメールいたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いします。
ページ:
<<
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb