[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
情 報 掲 示 板
雑録の部屋全般に対するご意見・ご感想・ご質問等や、商業施設関連、千葉を中心とした街などのいろいろな話題や情報のための掲示板です。(宣伝広告など当掲示板に関係ない投稿は直ちに削除します)
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
1985.
イトーヨーカ堂 八千代店
返信
引用
名前:
なお
日付:2020/10/04(日) 14:00
21年2月閉店で確定のようです
従業員から聞きました
1986.
Re: イトーヨーカ堂 八千代店
名前:
SS
日付:2020/10/12(月) 19:40
ありがとうございます。
後日雑記ブログにて取り上げさせていただきます。
1987.
Re: イトーヨーカ堂 八千代店
名前:
通りすがり
日付:2021/01/09(土) 18:40
八千代店ですが地元ではいろんな噂が飛び交ってます。
有力そうなのは・・
・イトーヨーカ堂は1Fの食品が残り、2F・3Fの衣料品は取扱をやめる
・2F・3Fの空いたスペースへ隣接フルルガーデンにある大手テナントが移動
・フルルガーデンを取り壊してマンションが建つ??
あくまで噂のレベルなので何とも言えませんが。
フルルガーデンの中小テナントはすでに閉店セールが始まってます。
イトーヨーカ堂もリニューアルに向けた割引セール開始とチラシに書かれていました。
イトーヨーカ堂がなくなるとそこそこ不便になるのでみんな心配してますよ。
1988.
Re: イトーヨーカ堂 八千代店
名前:
管理人SS
日付:2021/01/18(月) 20:00
>通りすがりさん
返信が大変遅くなりましたが、情報ありがとうございました。
まもなく更新予定の雑記ブログの記事にて活用させていただきます。
1983.
塚本千葉第2ビル解体
返信
引用
名前:
てつ
日付:2020/09/10(木) 09:59
千葉駅東口、元三越と言った方が解り易いかと思います。
昨日通ったところ、解体工事に関するお知らせが貼り出されていました。
工期は9月14日〜令和4年1月30日になっていました。
注目すべきは発注者が東京建物である事、詳細は不明ですが売却されたと考えるのが普通かと思います。大通り交差点角の時田ミシンがどうなるかが目下の興味の対象です。引き続き注意してみます。
1984.
Re: 塚本千葉第2ビル解体
名前:
SS
日付:2020/09/15(火) 20:14
また新たな情報ありがとうございます。
ついに解体されてしまうのですね。
こちらの件につきまして新聞記事でも取り上げられていることを確認しました。
それによればマンション建設のファーストコーポレーションが建物の解体に着手し、同社と東京建物が再開発を行い、分譲用マンションを軸に検討していくとのことです。
せめて低層階部分にはテナントを入れてほしいものですが、それにしてもパルコ跡とともに基本的にマンションになってしまうとは残念でなりません。
てつさんが興味をお持ちの「時田ミシン」も売却したらしいので、完全閉店の可能性が高いものと思われます。
なお、こちらの情報は次回更新時に活用させていただきます。
1976.
千葉中央駅界隈の閉店情報
返信
引用
名前:
てつ
日付:2020/08/18(火) 12:53
1: Mio(ミーオ)1番街が全店閉店
9月15日をもって改装の為、一時閉店との事。SUZUTAN 系のアパレル店店頭には2021年秋にリニューアルオープンとの張り紙がありましたが、他の店はほぼ「完全閉店」のPOPしか目につきませんでした。管理人さんお気に入り(?)のベリエールと隣のファミマは張り紙が無かったので対象外の模様です。
2:ゴーゴーカレー千葉中央店が閉店
8月31日をもって閉店との事。開店当初は物珍しさで客足は順調だった様ですが、飲食としては場所が悪かったかな?。店舗面積が狭いのも色々と災いしている様な気がします。反対側にあるパンケーキのgram(グラム)がビルの2階ながら健闘しているので、ちょっと残念です。
1977.
Re: 千葉中央駅界隈の閉店情報
名前:
てつ
日付:2020/08/18(火) 17:50
訂正です。
×:ゴーゴーカレー千葉中央店
○:ゴーゴーカレー千葉中央駅前店
1978.
Re: 千葉中央駅界隈の閉店情報
名前:
SS
日付:2020/08/25(火) 01:00
てつさん、お久しぶりです。
千葉中央駅界隈の情報をお寄せいただきありがとうございます。
1番街のテナントは変化がないだろうと考えていたのですが、結局は全面リニューアルされるのですね。
個人的には現在の1番街で利用している店は無いに等しいので、新たに出店するテナントに期待したいところですが・・・
消滅してしまった書店の復活も強く望みたいものです。
残念ながらゴーゴーカレーはまったく知らなかったので、ストリートビューで見てみました。
わりとまだ新しい飲食店のようですね。
こんな駅の近くの店が長く続かないというのは、中心街の衰退により昔より人通りが明らかに減ったことの証といえるのかもしれません。
管理人がこの店の存在に気づかなかったのも、この駅前の大通りをここ数年まったく通っていなかったからです。
とくにパルコの閉店以降は中心街へまったく足を運ばなくなりました。
てつさんはこのゴーゴーカレーをよく利用されていたのでしょうね。
残念なお気持ち、お察しします。
1979.
Re: 千葉中央駅界隈の閉店情報
名前:
てつ
日付:2020/08/27(木) 16:29
管理人さんお久しぶりです。
残念ながらゴーゴーカレー自体、一度も利用した事がありません。
ここの店子は長く居着いた事はありません、短命です。
むしろ駅そば好きなので本体で紹介されていた「菜の花そば」に興味があります。ただ、Suica利用者なので構内横断出来ない事と西口方面は用が無いので行く機会は無いかも知れません。
私は専ら(と言っても年に数回ですが)エキナカの「そばいち」で、もりそばです。
1980.
Re: 千葉中央駅界隈の閉店情報
名前:
SS
日付:2020/08/31(月) 00:33
再度のご返信ありがとうございます。
ゴーゴーカレーは一度も利用されたことがなかったのですね。
閉店を惜しまれている感じがしたので、てっきり常連さんなのかと思ってしまいました。
ブログの本文でも書きましたが、「そばいち」を利用されているのでしたら「菜の花そば」はそのすぐ近くです。
しかも改札を出なくても入れますので、興味があるのでしたらぜひどうぞ。
なお、Mio(ミーオ)の件は次回の雑記ブログ更新時に取り上げさせていただく予定です。
1981.
Re: 千葉中央駅界隈の閉店情報
名前:
てつ
日付:2020/09/03(木) 19:25
「菜の花そば」の件、券売機が見えたので改札の外だと思っていました、入り口が構内にもあるのかな?、早速今日の帰りに確認してみます。
ところで、JR千葉駅東口駅前の喜楽ビル(元パチンコ喜楽のあったところ)1Fにあった、年中閉店セールをしている靴屋をご存じでしょうか?。
8月初めに内装撤去してスケルトンにしていたので改装でもするのかと思っていましたら閉店の案内が出ました。
今回ばかりは本物の閉店でした。
1982.
Re: 千葉中央駅界隈の閉店情報
名前:
SS
日付:2020/09/06(日) 00:44
「菜の花そば」は店内の中央にある厨房が仕切りとなっており、改札内から入れるスペースと、改札外から入るスペースに分かれている構造です。
靴屋というのは「サンシューズ」のことでしょうね。
しかし年中閉店セールを行なっているとは知りませんでした。
今度こそ完全閉店ですか。
そうなると県内では北柏店のみになってしまうようです。
1975.
ブログ開設
返信
引用
名前:
やのさん
日付:2019/10/08(火) 23:21
皆様こんにちは、やのさんです。
この度ブログを2019年10月10日に開設することになりました。詳しくは紙面をご覧ください。これからも宜しくお願い致します。
やのさん・ブログ総合館(メインブログ)
やのさん・スーパー佐藤長めぐりのブログ
やのさん・バス情報館のブログ
https://satoucho-meguri.jimdofree.com
1973.
初めましてのご挨拶。並びに四街道(鹿渡)、ビッグ・エー閉店
返信
引用
名前:
やのさん
日付:2019/07/16(火) 22:29
初めまして、やのさんです。
四街道(鹿渡)にある、ビッグ・エーが閉店したことが分かりました。
イオン系の企業なので、しばらくは続くかなと思っておりました。
また、ジャスコとバス好きのおっさん様からのサイトの引き継ぎですが、サイトURLが変更となり、サイトの内容も一部変更となりました。また、サイトの画像の一部はジャスコとバス好きのおっさん様から譲り受けました。
これからも宜しくお願い致します。
やのさん(バス)
やのさん(佐藤長)
やのさんのバス情報館
スーパー佐藤長めぐり
やのさん(インスタグラム)
https://satoucho-meguri.jimdofree.com
1974.
Re: 初めましてのご挨拶。並びに四街道(鹿渡)、ビッグ・エー閉店
名前:
管理人SS
日付:2019/07/20(土) 23:55
はじめまして、管理人SSです。
このたびは情報ありがとうございました。
また、ご丁寧なご挨拶をいただき恐縮しております。
引き継がれたサイトのご発展を心からお祈り申し上げます。
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。
1970.
引退
返信
引用
名前:
ジャスコとバス好きのおっさん
日付:2019/04/04(木) 13:20
重大告知】
皆様こんにちは。ジャスコとバス好きのおっさんです。
春の日差しが心地よい毎日でございますが
皆様ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度、4/7をもって掲示板の投稿を引退させていただくこととなりました。伴い、私の経営してきましたサイトは、やのさん様(
@Yanosan_Bus
)に引継させていただきます。
掲示板に投稿を始めて約四年、本当に有難う御座いました。
https://uncle-bus-jusco.jimdofree.com
1971.
Re: 引退
名前:
ジャスコとバス好きのおっさん
日付:2019/04/04(木) 13:21
並びに、Twitterも引退致します。
https://uncle-bus-jusco.jimdofree.com
1972.
Re: 引退
名前:
管理人SS
日付:2019/04/06(土) 01:01
ご連絡ありがとうございます。
告知の件、了解しました。
ページ:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
>|
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb